2024年10月11日金曜日

ぜんそくとアレルギー性鼻炎の合併について

<ぜんそくとアレルギー性鼻炎の関係について教えてください>


 ぜんそくは、呼吸時に空気の通り道となる気道が炎症を起こし狭くなり、ちょっとした刺激にも敏感に反応してしまう呼吸器疾患です。繰り返し起こるせき、ぜん鳴、呼吸困難などが主な症状です。

2024年9月27日金曜日

パーソナリティ症

 <パーソナリティ症について教えてください>


 パーソナリティ症については診断基準がいくつかあります。まずは米国精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM-5)に基づいて概説します。そもそもパーソナリティー(性格、人格)の定義は難しいのです。しかし、定義して分類しなければ検討が難しいため、パーソナリティーとは「環境および自分自身について、それらを知覚し、それらと関係を持ち、それらについて思考する持続的様式である。広く社会的および個人的状況で示されるもの」とされています。

2024年9月13日金曜日

慢性硬膜下血腫

 <慢性硬膜下血腫とはどんな病気ですか>

 転んで頭を打ったり、強くぶつけたりした時、頭の中に出血する場合があります。けがをしてすぐに出血が起きた場合は、「急性の出血」あるいは「血腫」などといいます。一方、けがをしてすぐの検査では異常がなかったのに、受傷してから1~2カ月ほどたってから徐々に頭の中に血がたまってくる病気があり、これを「慢性硬膜下血腫」といいます。

2024年8月24日土曜日

不 登 校

<不登校について教えてください>

 不登校の小中学生が2023年度、過去最多の約29万人に上りました。当院の思春期外来でも、受診理由で一番多いのは不登校です。

 不登校は大きくは、「行きたくないので、行かない」と「行きたいけど、行けない」の2つのタイプに分かれます。

2024年8月10日土曜日

骨粗しょう症

<骨粗しょう症について教えてください>

 骨の組織では、古い骨を壊して吸収する働きと、吸収された場所に新しい骨を形成する働きが繰り返される「骨代謝」が行われています。骨粗しょう症は、骨代謝のバランスが崩れて骨がもろくなる病気です。

2024年7月27日土曜日

機能性ディスペプシア

<機能性ディスペプシアについて教えてください>

 ディスペプシアとは、「胃痛」「胃もたれ」「むかつき」などの不快な腹部の症状を指す医学用語です。これらの症状が続き、検査をしても胃潰瘍や胃がんなどの異常が認められない場合を「機能性ディスペプシア(FD)」と呼びます。

2024年7月22日月曜日

侮れない水虫

<水虫について教えてください>


 気温が上がり、じめじめしてくると増える水虫。水虫は、白癬(はくせん)菌というカビの一種である真菌によって皮膚に起こる感染症のうち、足の皮膚や爪にできるものを指します。症状は、足の指の間がふやけて皮がむけたり、足の裏にかゆみを伴う小さな水膨れができたりするほか、足の裏全体が硬くなって、深いしわができたりひび割れたり、また、爪に感染すると爪が白濁して分厚くなったりすることもあります。

2024年6月28日金曜日

飛蚊(ひぶん)症

 <飛蚊症とはどのような病気ですか>


 白い壁や青空を見ていると、視界の中で、糸くずや点、蚊や輪のような黒い影、物体が飛んでいるように見えることがありませんか? 暗い場所では見えず、明るい場所ではその浮遊物が、視線を動かすと一緒に動いてくる─これが飛蚊症です。

2024年6月15日土曜日

思春期の睡眠相後退症候群

<思春期に多い睡眠障害について教えてください>

 思春期の中高生に多い睡眠障害として「睡眠相後退症候群」があります。社会の夜型化と共に近年増加傾向にあります。

 睡眠相後退症候群は、通常の時間に入眠できず、明け方4時〜5時ごろ入眠し、昼ごろに覚醒するという睡眠覚醒リズムを努力しても改善できずに1カ月以上続きます。

2024年5月24日金曜日

認知症デイケアの役割

<認知症デイケアではどのようなサービスが提供されますか>


 認知症デイケアは、精神科病院・診療所に併設される通所医療施設です。認知症の方であれば、通常のデイケア(通所リハビリ)やデイサービス(通所介護)のご利用が可能ですが、認知症の方に対する専門的なサービスとして認知症デイケア(重度認知症患者デイケア)もご利用いただけます。

2024年5月10日金曜日

ストレスによる胃の症状〜機能性胃腸症(FD)について〜

<胃痛や胃もたれの原因としてどのような病気が多いですか?>


 胃痛や胃もたれなどの上腹部の症状は、日本人成人のおよそ10~15%が慢性的に自覚しているとされます。これらの症状で受診される患者さんは、胃がんや胃潰瘍を心配されていることが多いと思います。しかし、最も頻度の高い病気は「機能性胃腸症(FD)」です。

2024年4月27日土曜日

北海道の花粉症と、花粉─食物アレルギー症候群(PFAS)

 <北海道の花粉症について教えてください>


 北海道の花粉症は、4月中旬〜5月下旬がピークの季節です。本州に多いスギ花粉はわずかで、ハンノキ、シラカバなどカバノキ科の花粉症が主体です。その頃にはしつこい鼻水や鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみなどの花粉症の症状とともに、せきが長く続いて来院される患者さんが増えてきます。

2024年4月12日金曜日

関節リウマチの画像検査・診断〜関節エコーの重要性〜

 <関節リウマチとはどのような病気ですか>


 関節リウマチは、免疫機能の異常が原因で関節に炎症が起き、放置すると骨や軟骨の変形が進む病気です。初期症状としては、手のこわばり、手指の関節痛などが代表的です。近年は、関節エコーやMRIといった画像検査・診断の進歩により、初期症状として関節炎だけでなく、腱鞘炎もよくみられることが分かってきました。

2024年3月23日土曜日

うつ状態

 <うつ状態について教えてください>

 うつ状態とは、気分が落ち込む、やる気がでない、何にも興味が持てない、集中力が低下するなどの精神症状に加えて、不眠、食欲低下、倦怠(けんたい)感などの身体症状も生じる状態をいいます。時には、「悪いことをしてしまった」「お金がない」と実際はそのようなことがないのに感じたり、体の不調を訴え続けたりすることもあります。

2024年3月9日土曜日

アルコール依存症

<アルコール依存症について教えてください>


 アルコール依存症は、酒の飲み過ぎで問題が起こっているのに、自分では酒を飲む量や時間、状況などをコントロールできなくなった状態をいいます。「今日は1杯だけ」と決めても、気が付くと何杯も飲んでいたり、飲んでは寝、目覚めたら飲むを繰り返す「連続飲酒」をするのが典型的な行動です。

高齢者の目まい

 <目まいについて教えてください>


 脳神経外科の外来では、目まいを訴えて受診される患者さんが多くいらっしゃいます。初めて経験する目まいは、本人にとってはとても恐ろしく感じられるものです。「天井がぐるぐる回った」「後ろに倒れそうになった」「地震かと思った」「立ち上がったら目の前が暗くなった」といった症状を目まいと感じて受診されるケースが多いですが、その訴えからはさまざまな原因が考えられます。

2024年2月23日金曜日

オーダーメードの高位脛骨(けいこつ)骨切り術

 <高位脛骨骨切り術について教えてください>


 「膝に痛みがある」「階段で踏ん張れなくなった」──このような症状がある方は、変形性膝関節症の疑いがあります。変形性膝関節症は、加齢とともに軟骨や骨がすり減り、O脚変形が強くなる病気です。立ったり座ったりする際や、階段の上り下りなどで膝が痛みます。

2024年2月9日金曜日

統合失調症

 <統合失調症とはどのような病気ですか>


 ないものをあるように感じたり、現実とは異なることを現実だと思い込んだりする幻覚や妄想などの症状と、働く意欲が湧かない、他人と話をするのが苦手でおっくうになり、不登校・出社拒否、ひきこもりなど自分の世界に閉じこもってしまう症状が特徴的な病気です。

2024年1月26日金曜日

急増するトコジラミ被害

<保健所などに寄せられるトコジラミの被害や相談件数が増えていると聞きますが>


 韓国やフランスなどでの大量発生が報道され、注目を集めているトコジラミ。社会問題となり、国を挙げて駆除対策に乗り出しているようです。

 トコジラミは、実はシラミではなくカメムシの仲間です。南京虫(ナンキンムシ)とも呼ばれます。茶褐色で羽がなく、成虫は5ミリほどです。主に夜間に寝ている人の血を吸います。刺されると、激しいかゆみを伴う発疹を引き起こします。

2024年1月13日土曜日

ぜんそくにおける呼気一酸化窒素測定

 <ぜんそくの検査で、呼気一酸化窒素測定とはどのようなものですか>

 呼気一酸化窒素測定とは、専用の機械に向かって10秒間ほど息を吐いてもらい、その中の一酸化窒素(NO)の濃度を測定する検査です。

 NOは「NO合成酵素」によって産生されます。NO合成酵素は神経細胞や血管内皮細胞などのほか、気道内にも存在します。気道内のNO合成酵素は、主に気道内にアレルギー性の炎症がある時に活性化し、NO合成酵素が活性化すると呼気中のNO濃度が高くなります。

2024年1月1日月曜日

次回いきいきゼミナールコラムWEB版掲載は 1月13日土曜日の予定です

次回いきいきゼミナールコラムWEB版掲載は
1月13日土曜日の予定です

●次回の北海道新聞紙面メディカルガイド企画
いきいきゼミナールコラムは2024年1月12日金曜日紙面掲載予定です
WEB版での掲載は翌日1月13日土曜日に反映される予定です

※北海道新聞紙面「道新メディカルガイド、
およびいきいきゼミナールコラム」は
2024年1月より第2週目、第4週目の月2回の掲載となります

人気の投稿

このブログを検索