2024年1月26日金曜日

急増するトコジラミ被害

<保健所などに寄せられるトコジラミの被害や相談件数が増えていると聞きますが>


 韓国やフランスなどでの大量発生が報道され、注目を集めているトコジラミ。社会問題となり、国を挙げて駆除対策に乗り出しているようです。

 トコジラミは、実はシラミではなくカメムシの仲間です。南京虫(ナンキンムシ)とも呼ばれます。茶褐色で羽がなく、成虫は5ミリほどです。主に夜間に寝ている人の血を吸います。刺されると、激しいかゆみを伴う発疹を引き起こします。

2024年1月13日土曜日

ぜんそくにおける呼気一酸化窒素測定

 <ぜんそくの検査で、呼気一酸化窒素測定とはどのようなものですか>

 呼気一酸化窒素測定とは、専用の機械に向かって10秒間ほど息を吐いてもらい、その中の一酸化窒素(NO)の濃度を測定する検査です。

 NOは「NO合成酵素」によって産生されます。NO合成酵素は神経細胞や血管内皮細胞などのほか、気道内にも存在します。気道内のNO合成酵素は、主に気道内にアレルギー性の炎症がある時に活性化し、NO合成酵素が活性化すると呼気中のNO濃度が高くなります。

2024年1月1日月曜日

次回いきいきゼミナールコラムWEB版掲載は 1月13日土曜日の予定です

次回いきいきゼミナールコラムWEB版掲載は
1月13日土曜日の予定です

●次回の北海道新聞紙面メディカルガイド企画
いきいきゼミナールコラムは2024年1月12日金曜日紙面掲載予定です
WEB版での掲載は翌日1月13日土曜日に反映される予定です

※北海道新聞紙面「道新メディカルガイド、
およびいきいきゼミナールコラム」は
2024年1月より第2週目、第4週目の月2回の掲載となります

人気の投稿

このブログを検索