2021年6月23日水曜日

子どもの矯正治療

 ゲスト/E-line矯正歯科 上野 拓郎 院長


子どもの矯正治療について教えてください。

 「矯正はいつ始めればいいですか」と聞かれることがよくあります。矯正治療に年齢制限はありませんが、あごの骨が成長途中にある子どものうちに行うのがベストでしょう。成長する力を利用することで、正しくかめるように骨格を誘導し、スムーズに歯並びやかみ合わせを改善できるからです。将来の抜歯や手術を回避できる可能性も高くなります。また、この時期の矯正治療は使用できる装置の選択肢が豊富で、一人ひとりに合った治療法を選べるというメリットもあります。ただし、矯正治療を始めるのに適切な時期は、歯並びの現状、歯やあごの骨の発育状況などによって変わってきます。まずは矯正治療を専門とする歯科医に診てもらうことが第一歩です。

 小学校の入学時(上下前歯が乳歯から永久歯に生え変わる時期)に一度受診し、歯並びやかみ合わせを点検することをお勧めします。この時期にかみ合わせを見ると、お子さんの将来の歯並びが予測できます。はっきりと外観から分かる症例だけでなく、一般の方の目にはほとんど分からない不正咬合の兆候もみることができます。治療が必要かどうか、治療を始めるのに最適な時期はいつ頃かなど、お子さんの歯並びの現状と将来の見通しの説明を受けるチャンスと考え、気軽に相談してみてください。

 矯正治療は専門性が高く、また治療期間は長期にわたるので、理想の治療を受けられるよう、納得のいくまで話し合える矯正歯科医を見つけることが大切です。治療の相談時に診療システムや実績、費用などクリニック自身の説明を十分にしてくれること。お子さんに必要な検査や分析、診断をしたうえで治療の方針や計画を示してくれることなどがポイントになると思います。

 新型コロナウイルスの影響による受診控えが歯科領域でも目立ちます。歯科クリニックでは新型コロナ流行以前から口の中に入る器具をその都度滅菌したり使い捨てを採用したり、飛沫防止のため吸引装置を使ったりするといった標準予防策を徹底しています。加えて、患者さんごとに座席を消毒する、フェイスガードを着用しての治療、予約を制限して接触機会を減らす─など可能な限りの感染対策を講じ、患者さんたちが安心して受診・治療してもらえるよう不断の努力を続けています。感染リスクよりも、口腔内の治療を中断・放置する不利益の方がずっと大きいことを理解してもらいたいです。自己判断で受診を控えず、必要な時に適切な受診をしてください。


人気の投稿

このブログを検索