2004年3月10日水曜日

「歯科矯正に伴う痛み」について

ゲスト/北大前矯正歯科クリニック 工藤 章修 歯科医師

矯正治療は痛いのではないかと心配なのですが。

 初めて口の中に装置を入れた後、歯が移動し始めることに伴って痛みが生じる場合があります。痛みの程度には個人差があり、「むずがゆい」「歯が浮くような痛み」「何か挟まっているような違和感」など、感じ方もさまざまです。大抵の場合は特に処置をしなくても、3~5日程度で収まります。しかし、中には気になって仕方がないという人もいますので、この場合は、微振動するマウスピースを30分程度はめる、開口訓練器を噛(か)む、ソフトレーザーを照射するなど、理学的な治療によって痛みを除去する方法もあります。まれですが、痛みの強い場合、鎮痛剤を処方することもあります。ほかに矯正治療中の痛みとしては、口の中に異物が入るわけですから、ワイヤーなどが歯茎などと摩擦し炎症を起こしたり、傷や口内炎になることもあります。このような場合は、なるべく早くにかかりつけの歯科医師の診察を受け、器具の調整をしてもらいましょう。軟こうを処方したり、シリコンのカバーを装着することもあります。いずれにしても、正しい矯正方法であれば、我慢できないほどの痛みを感じることはまずありません。

矯正期間中に食べてはいけないものなどはありますか。

 基本的に食べてはいけないものはありません。ただ、できるだけ控えたり、食べ方に注意した方が良いものはあります。堅焼きせんべいやピーナッツ、フランスパンなどの硬く、勢いよく噛まなければ食べられないものは、矯正装置が外れたり破損したりする可能性があるので、細かくしてから口に入れてください。リンゴの丸かじりのような大きく口を開ける食べ方も避けた方が良いでしょう。歯にくっつきやすいガムやキャラメルなども、トラブルの元です。ナッツ類、ポテトチップスなどは、食べかすが残りやすいので念入りに磨いてください。カレーやキムチは色素が強く、器具のゴム部分が変色することがあります。矯正治療は期間が長いので、ほかにも気になる点が多いと思います。事前に納得のいくまで質問をし、心配事を解消してから治療に臨むことをお勧めします。

人気の投稿

このブログを検索